ハンガリー『ヘレンド』の旅1
2018年09月18日
日本もハンガリーも雪だった今年の2月、ブタペストから約南西に110kmハンガリーが誇る銘窯『ヘレンド』の工場、ミュージアム、レストラン、ショップなどの施設と職人達が住む街『ヘレンド村』を訪れました。
ヘレンドは191年続く伝統と最高の技術水準を持つ老舗ブランド食器で、
昔から大好きで母と一緒に集めていた食器の一つです。
初日は器の型作り焼成、絵付けまで全ての工程を拝見させていただきました。
それぞれの分野の最高の職人達が一つ一つ手作業で作品を仕上げて行く様は感動しました。
ヘレンドには800名余りの方が働いており原料を準備したり粘土をこねたり、品質管理をしたり様々。透し彫り、手捻りに従事する『ポター』が60名程
ペインターが320名 ヘレンド付属学校で三年間絵付けの勉強をし入社したペインターは10年間の勤務と全てのペイントの技術を身につけ試験に合格したものがマスターペインターの称号を与えられ
現在20名しかいらっしゃらないの。なんと別室なの!
続く。。
« ランチ会